忍者ブログ

洋館好きが家を建てたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

ここに来てまた、ストレスフルな日々

前回書いた内覧会の件、どういう風にやるつもりなのか聞いていないと
注文の付けようもないので、久々にメールすることにしました。
「詳しく説明を」と
ついでに、最近顔を合わせていなかったので
(11日付でひとりごと、というのを書いてますけれど、
その時のトラブルというほどではない出来事で
ちょっと苦情的なメールをしたら、謝りながらもいささか逆切れ的なニュアンスの返信が。
それでまぁ、私も愚痴エントリひとりごとを書いたのですが。
その後お茶持っていってもその時間はいなかったりしたので意図的に避けられてた?
まぁ、正直私も会いたい気分ではなかった。そして最近は作業の人もおらず無人が多い)
会ったら聞こうと思っていた諸々のこともたまっていたので、
その諸々もまとめて質問で書きました。

・シンク横、水はね防止で壁立ち上げてってお願いしたけど、なってないようです
・ベージュで頼んだはずの目地がグレーっぽく見えるのですが
・引き渡しまでのスケジュールを(未着の金物がスムーズに届いたとして)手続を含めて教えてください
・木材利用ポイントはどのくらいの額になりそうか
・届いた窓の金物を渡したときに、「これで戸締りができる」と言っていたが、だいぶ日にちが立ったがまだつけられていないけど?先日の強風の日などはばたばたあおられていたので壊れないか心配

といった内容。

金物に関しては、また後でまとめて愚痴を書こうと思いますが
提示されている予算と、こちらの許容できるデザインの両立ために「仕方なく」
私が個人輸入する形になっています。
で、在庫がなかったりで発送がかなり遅れていて、この時までには半分程度しか届いていない状態でした。

そして、追加でまだ気になる聞いておきたい点がいくつか思い当ったのでそれもメールしました。
引き渡しまであまり伸びても困るので完成時のチェック的なことも今のうちに言っておきたい的に。
・手洗いのタイルの目地が染まっている
・窓の隙間。これからパッキン?するんだと思うけど一応確認(これ、重要。今一番のストレス源)
・壁のひびについて
(特に問題ないことは省いてます)

まぁ、こちらの書き方も誤解されるところがあったのか知りませんが、
なんだか彼の癇に障ったのか、なんだか行間に嫌味っぽいというか
一言多い感じで感じの悪さがにじみ出る返信がきたんですよね。
(私の感覚が非常にネガティブになっている可能性もあるので一応夫にも見てもらったのですがやっぱり感じるようでしたので。)

一通目に関する返信です。
・シンク横、割と間があるからはねないから大丈夫って確認したよね?
 (言われてみればそんなこともあった?かも?と、正直覚えていないのですけれど、
すごく自信満々なので多分そうなのでしょう。これは私が悪いですね

・目地は左官屋さんに確認したけどベージュで間違いない。グレーはもっと暗い色 
(グレージュといわれればそうかも?だけれど
ネットで色見本を見る限りは、グレーっぽくは見えない
普通の「ベージュ」色なのであまり納得いっていない。
場所や時間帯によってはベージュっぽく見えるんだけれど、
そういうのに左右されにくい白と接したところで見るとグレーっていう感じだし
どこかで間違ってグレーと混ざってしまっているのでは?という感じ。)

・スケジュール 金物が届かないので無理
(いや、届いたとして、手続きなども含め、って言ってるんだけれど…)
金物が遅れてるから遅れてるってお伝えしたはずだ
(いえ、伝えられてないです。建具屋さんが立て込んでいるから時間がかかるとは聞いたけど。)

・木材利用ポイント 予算枠があるから出るかわからない
(確実でないことはもちろんわかっている。
(でも申請数的にはよっぽどのことがない限り大丈夫なはず。)
面積で算出だから満額は出ないので、
結局(出るとしたら)いくらになるのか聞きたいということなんだけど)

・金具 経費が掛かるので全部の金具が届いてからまとめてつける。戸締りも今届いている金具ではできない。金具が届かないから困っているんだ
(いや、あなたが「これで戸締りできる」って言ってたんですけど…
窓が壊れないかのあたりが嫌味に聞こえたのかもしれないけれど、
こちらとしては、引渡し前に壊れたら当然直していただくことになるから
それには手間も費用も掛かることも一応配慮して、
ご存じないのかと思って状況をお伝えしたまでですよ…)

まぁ、こんな感じですね。
で、追加の二通目の返信が
・手洗いタイル 気づいている 左官屋さんと相談してみる

・窓の隙間 見てみないと何とも言えない(←この時点で特にこれから加工する予定がなかったということなので大ショックを受ける。あんな隙間があったら蚊もムカデも入り放題です)
木製なのである程度の隙間は仕方がない
(お父さんに、今はパッキンやコーキングがあるから大丈夫って言われてたんだけど。それに今回問題にしてる隙間は木製だからどうこうじゃなくて、明らかに設計や構造上の問題)

・ひびについて 把握している

以下、嫌味っぽい文章 物事にはプラスとマイナスの面がある。プラスの面だけ見たのかもしれないけれど云々
(いや、漆喰が割れるとかわかってるけど引き渡しの前の物は直していただけるもののようだし、完成時に言うと引き渡しが伸びるのを恐れて早めに言ってるって書いたじゃん…
あと、目立つのがそこだけだから、そこに何か問題がある可能性もあるから書いたんだし。
それに、サッシの隙間は天然素材がどうとかじゃなくて構造上の問題ですよ…)
国産の金具をつかって頂くと仕事がスムーズに云々2月中に越せたかもね云々
(金具についてはこちらも本当はかなり言いたいことがあるんだけど==;
わがままを言って迷惑をかけたような言い方をされると非常に不愉快。
なんか、スケジュールの話で「2月中に越せると思っていたんだけれど」
(そういうスケジュールで話をして以降その後情報がアップデートされていないので
スケジュールをどう立てていいのかわからなくて困っているという意味で)
というようなことを書いたのが「なんで完成してないんだよ?」
という意味に受け取ったようでよほど気にさわったらしいけれど
金物も来ていないのに完成させろ引き渡せなんて、頭のおかしいことそりゃ言いませんよ…
金物に無関係の工事も止まっているからどういうことなのか状況が分からないんだよ…
でもまぁ、金物に関連する建具屋さん関係とは全然関係のない
水道工事も終わってないし届いてない備品もあるし、
金物が届いていたとしても完成してたかっていう点では疑問もあるので、
痛いところを突かれた故の逆切れだったりするのかもしれません。

うん、なんていうか
険悪なムードになった時、顔を合わせないでやり取りすると
お互い必要以上に棘を感じてそれが増幅していくパターンにはまっている部分はあるんじゃないかと思うよ。

ストレスフルだと寝付けないので今日はすでに深夜だけど
金具についての愚痴と
上記の問題いくつかの写真付きの記事を書こうと思っておりまする。にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

信じられない(訂正あり)

いや、建て始めて割とすぐのことだったと思うけれど
「利益も少ないので内覧会させてください!」(意訳ではなくほぼ原文...失礼な...)と言われて
「まぁ、興味本位のご近所さんとかが来るのは嫌ですが、ちゃんと家を建てる人に見せる分には構いません」というようなことはお答えしました。
でもまぁあれから3か月以上たっていますし
その間、いろいろありました。
正直、そうしたことに使ってもらいたくもない気持ちだったんですけれど、
そろそろ完成に近づいている割にその後何の話もないな~とはちょっと思ってたんですけれど

こちらには改めての相談、何もなく、
日時も勝手に決めて、開催するようです。内覧会。予約制ではありますけれど。
広告もこれから打つんだか、打ったんだか?(どんな写真を使うかなんていう相談ももちろんありません)

「この日程で、こういった形でやろうと思うんですけれど」
「こういう点に気を付けて開催させていただきますので」とか
そういう事前の取り決めややり取りがあるものではないのでしょうか...

私的には、ありえない!信じられない!って思うんですが
これって普通ですか?
私が気にしすぎですか?良かったらご意見ください。

ついさっき、夫から「そういえば週末から見学の人が入るとか言ってたよ~」と
寝耳に水状態で聞かされたので
いまいち状況を把握できずに愕然としている状態です。

------------
そこまではひどくなかった!訂正なのですが
朝起きた夫に確認とると、一応2,3日前に打診はあったそうです。
不十分だけど。
「広告とかもせずに、今話のあるお客さんだけ内々に」とのことだったので
前からあった話でもあるし、あぁ、そうですね、来週末くらいですかね、
という感じだったそうです。私とも話がついているという話だったし
特に報告せず、昨晩寝る前に思い出して「そういえば、週末…」という話をしたと。
会期が一週間+αで設定されているとか伝えたら
土曜日しか聞いていない、と、狼狽していました。

私のほうも、昨晩夫に聞いたときはそういう感じで(個別にお客さんを案内する感じで)やるのかなと思ったのですが
その後気になったので一応調べたら、フェイスブックに上記のように一週間+αの日程ですでに告知しており
さらにその前の書き込みで「広告も出す」と書かれていた&新しい書き込みに広告風画像だったので
そんなの夫も相談もせずOK出すわけないし、また勝手に!?と思った次第です。

まぁでも、その広告も出す、と書き込みして一月末時点で内覧会を宣伝しているけれど
その時点では(3か月以上前のやり取り以外)打診ないし
広告出すとか勝手に言ってるし、やっぱりちょっとあれなわけなんですけど。

なんで広告出さないことにしたのかについては、想像ですが
その後またトラブルというか、ありましたので
控える気になったとかそういうことではないかと推察されます。

とりあえず、夫からの話で確認しただけなので、(まぁ、広告とか大がかりなことがなさそうで安心しましたが)
どういう形でやることになっているのか、どういう話になっているのか
確認はこれからです。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ひとりごと

なんというか、頑張ってくれているのはわかるけれど
なんかもやもやすると思ったら、
その方向性が、こちらががんばってほしい方向とずれているということなのかなと
思い当りました。

無理とか出来ないとか言いたくない、なるべく希望に沿いたい
と、頑張ってくれるのではないかと推察されます。
それは素晴らしいとは思うのだけれど

無理なら無理、難しいなら難しい、大変ならたいへんて言ってくれればいい。
それはそれで大抵のことは妥協できる

無理といいたくないがために無理してトラブルにつながったり
頑張ってるのに!とストレスを溜められたりしてもこちらも困る。

こちらはとにかく事前の確認や相談を徹底してほしい。
事前に一声あれば「無理なのね」で済むことも
後からこちらが気付いて、では「え!」ってなる。
前もって何も言われてなくてその場で「どうしますか?」と決断を迫られて困ったことも多かった。
後から、とか、やりながら、とか言われても取り返しがつかないこともあるし
やったのを直してもらうのはなかなか言い出しかねるし。

でもそういう方向を徹底させる気は全然ないみたい。

需要と供給がかみ合ってないというか
簡単に言えば、相性が悪いんでしょうね。

相性が良ければ、すごくいいんだと思いますよ。
私はもう疲れました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

今更ながらの続き

今更感ばりばりですが
12月の一連のトラブルの流れの続きを回想。

社長さん(担当さんのお父上)が来ていて
ユニットバスの天井の断熱材の施工については
社長さんのほうから説明してもらうとのことで
普通にグラスウールを敷く、というような話でした。
(12月の話なので、施工し直しの話など出ていないころです)
点検口の上は?ずれてくるのではないのか、など質問して
あまり納得はいかないもののしっかり留めてもらう、といった感じの
施工をお願いしたかと思います。

その後担当さんが
信頼していただけなくなったようなので、
今からでも父(社長さん)と変わろうかと言い始めました。
当の社長さんは「何々?なんかあったの?」という感じ
話してなかったの!という感じで
事の次第を説明。

とりあえず交代をお願いはしませんでした。
今までやり取りしてきたことまたやり直しなんてとってもやっていられませんし
逆に引き継ぎの不備のミスも起こりえますし、その際の責任の所在も不明確になりますし、
そして、何より交代によって問題が改善されるとも思えなかったから。

というのも、さすがに(相談も確認もなく勝手に変更するような非常識なことは)
ありえないだろうと思っていたけれど
改めてこの社長さんを見ると「ほんとかも...」と思っちゃうような人なんですよね。
そういうこと(勝手に進めて事後報告とか)をやりそうな人で
しかも、それでも大きな問題になることなく許されそうな
すごいマイペースで独自のキャラクターなんです...
(話をしているとすぐに社長さんのペースになってしまうので
それを軌道修正してくれたりするあたり、若いのになかなかしっかりしてるな、と
担当さんのこと評価してたんですけどね...)
まぁそういうお手本が身近にいたら、そんなもんだと思ってやってしまうかも...
という可能性に思い当りました。
でも、お父上がそれでやってこれたのはその独自のキャラクター故だから!
普通の人がその調子でやったら許されないから!
ホウレンソウはビジネスマナーの基本だから!

事の次第を説明しても、
「そりゃいっとかなきゃいかんよね~」
といった感じで他人事状態。
いや、あなたのところの社員で
あなたの息子でしょう!なんで他人事口調なの...
という感じなのですが、
まぁこの人に言っても仕方ない...という風に私でも思ってしまうような。

「でもそういうのは持ちつ持たれつだから…」と言われた時には流石に、
そういうのは、しでかされたほうが言う言葉であってしでかしたほうが言うセリフではないですという旨は伝えましたが...
持ちつ持たれつだからと思っていままでいろんなことをスルーしてきた結果がこれなんだよ!という感じですよ。ほんとに...

そんなわけで、問題は思ったよりも根深いかもしれないと気付かされた日でした。




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

そしてやはりトラブルは続いて起こる

ひとつ前に書いた、窓が当たって開かない件
どんな感じになったのか確認しに現場に行ったのですが
今日は大工さんはお休みのようでしたが左官屋さんと塗装屋さんが来ていて
左官屋さんはテラスのほうをやっていただけているようでした。
そして塗装屋さんは屋内柿渋塗りの続きと、新しく入った建具の塗装……!?

色が、違う!

テラスの掃き出し窓(テラスドア)は、他の窓とは違う色を指定していたのですが
他の窓と同じ色で塗られています...
塗装屋さんに「色が違うんですけど...」と声をかけ...

勝手口のドアのほうも、塗ったけれどその色は?と確認され、
そちらもテラスドアと同じ色を指定したつもりだけれど
ちゃんと指定したか確実には自信がないのでいったん帰ってやり取りのメール確認。
「テラスドアとドア」という形でちゃんと指定していましたね、ハイ。

塗装屋さんは寝耳に水という感じだったので多分担当さんのミスなり連絡不足だろうと思ったのですが
案の定その通りで、メールしたら勘違い、完全に自分のミスと返信が返ってきました
(きちんと認めて謝るあたりはようやく学習したか...という感じで評価?できますが
それにしてもミス、多すぎでしょう...
引きずらずに頑張ってくれてるかな、とちょっと気持ちが持ち直していたのが台無し...)


塗りなおすとのことですが、キシラデコールで、透ける塗料ですから
ちゃんとした色になるのかかなり不安です。
塗装屋さん、塗ったのを落とそうと頑張ってる感じでしたが
少し薄くなったかな、程度でしたし...
間違えて塗られた色のほうが薄い色なのが幸いではありますが、
他の窓と違う色とはいっても、
窓枠と同じ色なので、色が違ってしまうとかなり変な感じになるはずです。

トラブルってホントに続く。勘弁してほしい。
トラブルのたび、直接関係ないことも、なんらかトラブルがあります。
今回は、買ったのがようやく届いた照明が、傷有でB級品レベル。

前の時は、届くはずの荷物が途中でなくなったり、
買ったものと違うものが送られてきて交換を希望したら勝手にキャンセルされたり。

ほんと、このあたりで打ち止めにしてください...


あ、当初の予定のベランダ手すり、やはり微妙に残念な感じに...
もうちょっとなんとかしてくれるんだろうか。色塗りなおしたらましになるかな...にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ベタなトラブル

先週からベランダを作り始めていて、先日手すりも出来上がって
昨日は掃き出し窓にも建具を入れているのを見て
外観はだいぶ完成に近づいたな~と喜んでいたのですが
昨日お昼頃夫の携帯に電話が。

なんと、
ベランダの手すりにあたって掃き出し窓が最後まであかない、と

一番ありがちだから気を付けるトラブルだよねと、さすがに夫もあきれ気味でした。
ほんともう笑うしかない。

対応策を協議しに、その後現場に言ったのですが
蝶番の金具が特殊で、みたいな話だったようなので
金具変えられないんですか?って聞いたら
結局窓のあわせの部分も計算に入れていなかったので…ということのようで
金具のせいじゃないじゃん!と心の中で突っ込みをいれつつ
仕方ないので、手すりを削ることに。

あたるところだけをアールに削る、というような提案を受けたのですが
見た目的に「当たるから削ったのね」という感じになって
見苦しいとおもうので、全部一律に削ってもらうことにしました。
見た目おかしくならなければよいのですが...==
削るのはもう終わってるみたいなので後で見に行くつもりです。にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ユニットバス問題を例える

一連の続きです。

19日に夫が担当さんから謝罪を受けた時
夫は「いえいえ」と返していたので、そりゃないでしょ、と思っていたのだけれど
よく考えれば、夫はユニットバスの天井を間違って施工されているなど
全く知らない時に担当さんからの事情説明の電話を受け、
状況をよく把握しないままで来てしまっているんだな~と改めて気づき
何が問題なのか、どういう状況にあるのか説明するためにたとえ話をしてみました。

「あなたの仕事でいえば、
”デコポン送って欲しいってたのんだんだけど、ネーブルが届いたんだけど…”
という問い合わせに、
”あ、デコポンは出来が悪かったのでネーブルにしておきました”
って答えるようなものだよ」

『…それはないなぁ。間違えて送ることはあるかもしれないけれど
問題があったら、事前に連絡して確認するなぁ』

「でしょ。しかもそれで、勝手に変えて済みません、じゃなくて
連絡忘れてすみません、っていうんだよ?」

『……』

「それも金額にして100箱分くらい」

『……』

その後夫は、ユニットバスの天井の断熱の施工に関してググってたようなのですが
そうしたら、同じように?天井が指定したものと違うものを取り付けられた人の話が出てきていて
でも、そのケースでは平身低頭謝ってきて、
是非、再工事して指定したものになおさせてくれと言われたという話で
なんというか、びっくりしたというかショックを受けました。
そんな発想をぜんぜん持っていなかった自分に!?
費用的にも掛かるだろうし、状況は割と受け入れてあきらめてしまいがちな性格なのと
今回の家づくりでもそれまでにいろいろ我慢・妥協してきたので慣れてしまったのかも。

でもそうだよね、ミカンのケースにして自分に置き換えたら
注文のあったみかんを改めて送り返すか、返金するわ。
もちろん大赤字でも。

まぁ、でもこちらからそれを要求するつもりはそれでもなかったです。
正当な権利でも、強く出ることはやはりエネルギーがいるし
嫌な気分にもなるし。もう、本当に声を荒げてやり取りとかしたくないんですよ。
明らかに不当なこと、最低限言っとかねば、やってもらわねば、な所以上は
要求するのは疲れるし、結局どこかでしわ寄せも来そうだし。

とまぁ、そんな感じでいたんですが、
設置から3週間以上もたった昨日、打ち合わせ時に
やはり天井をやり直す、との申し出が。
施工業者さんも一部出してくれるとのこと。
「結構金額かかっちゃうんじゃないですか?」と遠慮しましたが
『僕が悪いので』とのことで。
お願いすることにしました。
正直今更感はありますが、
断熱も上に乗せるのと組み込まれているのではやはり違うし(開口部とかあるし)
無駄に高い天井(天井の高さ=収納を多くとれる、くらいのメリットしか感じない夫婦なので風呂に高い天井とか本当に要らないのです)を見るたびに嫌な思い出を思い起こすようなことも
起こらなくなると思うので、ありがたいです。

ちょっと「ん?」と思う発言もあったので、
一番問題なのは窓の納まりの実際ではなく、事前の連絡・相談がなかったことだ
ということは口を酸っぱくして再度指摘したのでしたが。
とりあえずユニットバスについては今現在、順調にいけば問題はなくなると考えられます。
12月中の話もまだ全部は書いていないので関連の話はまだ何度か続くと思いますが…にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

外壁問題の続き

12月24日付の記事の続きです。
過去記事を読み直してみると
「メーカーはそう言いますよね」って
おぬしが話したのもメーカーの人じゃないんかい!
という当然の突込みに思い至ってなかったことなど改めて気づいたり。

ずいぶん間が空いてしまいましたので記憶もあいまいになってきてしまいましたが
謝罪のメールを受け取った翌19日
電気の打ち合わせということで顔を合わせました。
旦那さんには直接謝罪していなかったので、と夫に申し訳ない云々。

その後、控えていた左官屋さんを呼んで
シーエル5の件について『話をした結果、施主さんに嫌な思いをさせたらいけないので』
残り2面についてはシーエル8を中塗りしてからシーエル5を塗ることにする
ということを伝えられました。
嫌な思いをさせないように、といえば耳触りがいいけれど、
結局施工内容に問題があるとは認めないという意味だとうけとりました。
この、ユニットバストラブル後のタイミングというのも微妙ですよね。

で、後日シーエル8が届いてから残りの2面が塗られ始めたのですが
施工要領では(シーエル5の施工要領書にも、シーエル8の施工要領書にも)
シーエル8にはNICEラテックスというのを混ぜるように書かれています。
それを使っている様子がなかったらまたメーカーのほうに
大丈夫か確認しようかと思ってたのですが、
そして、案の定、使っている様子はなかったのだけれど、
左官屋さんの感じが悪くなかった
(誤魔化そうとするような様子や悪びれたりする様子がなく、実直な印象を受けた)ので、
確認をとるのはやめました。
NICEラテックスはシーエル5施工時のシーエル8のように必須っていう感じに
強調されているわけでもないのでたぶん大丈夫だろう、と感じたのと
これ以上手間をかけたら悪いな~って思ったので。
(メーカーの人に聞いて、いや、やっぱり仕上がりや耐久力に差が出る、
なんていうことを聞いたらやっぱり気になってしまうし)
やっぱり、対応、態度重要ですよね。人間ですもの…

そもそも、最初から、安請け合いや誤魔化されるような対応じゃなくて
クラック発生率が上がることや、諸々のデメリットを認めてもらったうえで
固まった後のクラック発生には影響がないことを説明してもらって、
固まるまでにクラックが発生した場合には責任もって補修する、と保証する
といった誠意ある対応であったなら、
それですんでただろうなぁと、思うんだけれど。
うん、まぁ、過ぎた話です。

そうそう、シーエル8を塗る段になってシーエル8の施工要領書も読んだんですが
(シーエル5ではなく)シーエル8の施工要領書にまで
シーエル5の下地には必ず採用してください、と
アスタリスク付きの太字で書かれていましたよ。
そのくらいメーカーが強調しているのに
特殊な場合以外使わないような言い様って…==
多分上記のNICEラテックスのような立ち位置のアイテムと思ってたのかな~と思いますが
施工要領書位目を通してほしいものです。

そうそう、19日の電気打ち合わせでも、えーっと思うことがありましたね。
トイレの換気扇スイッチが…云々と電気屋さんに言われて「あれ?」と。
いちばーん最初に電気関係の図面ができて打ち合わせをしたときに
「トイレに換気扇のスイッチ無いんですか?」って確認したんですよね。
『24時間換気なので、トイレの換気扇スイッチはない』というようなことだったのに
あるんかい!と…

あと、使う予定なのが、アメリカンスイッチなので
スイッチ2つは基本2ボックス。
でも、1つのボックスに2線引く形でつけているようだったので
しばらく前に担当さんにこれじゃまずいんじゃないか、と言ってあったのですが
案の定付け直す必要があったわけですが、この時までそのまま。
その時期、大半の部分にすでに壁がついてしまっているんですよ。
これからボックスを付け替えるの、大変だよね…
電気屋さんはとても腰の低い方で、(別段彼に非はないのに)
済みませんね、そういうの知らなくて...という感じで謝ってくださるのですが
かえってこちらが恐縮です…
(普通のスイッチやコンセントのカバーだけ変えるタイプのものと勘違いされていたようです)
こちらこそ済みません、手間を増やしてしまって…
担当さんには見せてあったし言ってあったんだけど、とは
本人のいるところでは言いませんでしたw

海外だと、謝ったらダメ!みたいな文化もあるんだろうけれど
日本だと、この電気屋さんのようにさらっととりあえず謝れてしまうのは
とても有利なように思います。見習いたい。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

明けましておめでとうございます

あわただしい帰省準備と
帰省中もやることいろいろ大忙し。
結局ブログの更新もできずに、昨日戻ってきました。
忙殺されて逆に落ち着いてきたような感じもあり
新年は、心機一転、ストレスなくトラブルなく
家づくりが進めばいいなと思っていたのですが
昨日帰宅したら「重要」と朱書きされた市からの手紙が。
年末のうちに届いていたようです。

中を見ると…要約すると、
「浄化槽の補助金申請の書類が出てないから1月10日までに出してね。
工事着手予定日前に提出だよ!」
「着手したら着手届も速やかに出してね」
「完了届も一か月以内ね!」
という感じです。

補助金関係の書類は依頼先に渡すように言われたので
全部お渡ししてお任せしてあるはずなのですが…

着手前に、って、浄化槽なんて10月頭には埋めているのですけれど…

金額的にもかなり大きいので、「⁉⁉!?」という感じで
昨晩はまた、ぐったり疲れているにもかかわらず寝付けないし
朝も早起きしてしまうし。

そんなわけで、年が明けてからも、真っ先にトラブル。
残り2か月切っていると思うのですが、ストレスのない家づくりは無理そうですね…

こんな感じで本年もトラブル報告・愚痴が続きそうですが
(去年からの続きも記録しないとだし)
よろしくお願いいたします…にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

先方からの謝罪

というわけで続きです。

その日の昼に担当さんから「謝罪」というタイトルのメールが入ってました。
短めで、まぁ普通に謝罪のメールですね。
申し訳ない、今後このようなことの無いように...という感じの。

夜に返事を書きました。

「仕方ない、次から気を付けてくださいね」...なんていう返事のはずはありません。
そういうのは、うっかりミスで平身低頭謝罪されたような時に出る言葉であって
今回の彼の対応は、まさに「済まない」ことなのでで、
済みませんで済むようなものではありません。

自分の性格から考えて、もし、「確認不足でミス発注してしまった、本当に申し訳ない!」と
謝罪されたのであったら、お風呂は自分内重要性的には低いこともあるし
「しっかり断熱施工して、次からは気を付けてくださいね」で済ませたと思う。
少なくとも、平常時なら。
今回のようにはシーエル5の件があるのでちょっと辛目だった可能性があるのは否定できないと思うけれど。
そうそう、シーエル5の「メーカーはそう言いますよね」の態度もすごく気に障っていたんでした。
なんであんなに上から目線なんでしょうか...


面倒だし時間が押しているので私からの返信は全文コピペしておきます。
こういうメールを書くのだって相当時間かかるし
こういう風に記録するのもめっちゃ時間かかるし
調べなければいけないことも盛りだくさんで時間かかるし
なのに明日はもうクリスマスイブ、(日付はとっくに今日です)
帰省の準備も全く出来てない、終わる気がしない...
そして、この状況で割と長い日程
不在にするのはかなり不安です...
三が日くらいはさすがに休みだろうけれど...
滞在中に新居用のものもいろいろ買わないといけないのに
下調べできていないので無理かもしれない。

さて、以下返信です。

繰り返しになりますが、
ミス発注なら(それもあってはならないことでしょうけれど)ありうるのはわかりますが
相談も断りもなく、勝手に変更して発注するというのは良識を疑います。
予算内で、理想に近い家を建てていただけている、
いろいろ頑張っていただいていると感謝していましたのに、
正直なところ、台無しです。
シーエル5についても「メーカーはそういいますよね」とさかんに繰り返して
実際のところ影響は無い、とでも言いたげでしたが
もともと、シーエル5を採用するかどうかの判断をするために情報を集める時点で
(実務者である)左官屋さん同士が書き込みをしている掲示板の中で
シーエル5をシーエル8をなしで施工することは可能だがクラック発生率が上がる、
という意味合いの内容のやり取りを見ていたため、気にしていたことです。
決定前の段階でも、○○さんにも質問しました。
「シーエル8というのを塗ってからシーエル5を塗るんですよね?」と。
よく把握していない、といったお返事でしたので、施工要領にも書いてあることですから
普通そのとおりにやりますよね、と話を収めましたが。
シーエル8は低収縮性が非常に優れています。
建具との隙間の発生もかなり抑えられたはずです。
予算の無いところをいろいろ頑張っていただいていると思って、
やり直しの要求などを言わないようにしているのに、
影響が無いようなことを気安く言わないでいただきたいです。
(もちろん乾燥中に割れてきたら直していただきますが)
こちらとしても、もめて険悪な雰囲気のなかで家作りはしたくありません。
予算的なこともありますし、遠慮している部分もあるつもりです。
ですがある程度以上のことについては、関係が悪くなるのを恐れて
不満を持ったまま我慢していても結局後々までいやな記憶として残ることを過去に経験しているため、
毎日暮らす家で悶々と思い出しながら生活するのは嫌ですので
今回はある程度はっきり言わせていただきました。
無茶な要求をするつもりはありませんので、誠実な家作りをお願いします。


以上、全文でした。

次回更新はその翌日、19日の電気打ち合わせの時のやり取りなどの予定ですが
明日更新できるかはわかりません。ほんとにいろいろやることが終わっていないので
しばらく無理かもしれません。
書かないと整理されなくてもやもやするので
無理に(どうせ間に合わないし!と)更新するかもしれません。






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プラグイン

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[08/04 トリー バーチ 財布]
[07/08 素晴らしいブランド偽物時計]
[05/05 Charlesel]
[10/12 ビイネ]
[10/07 ビイネ]

最新TB

プロフィール

HN:
raco
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター