忍者ブログ

洋館好きが家を建てたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

洋館 旧三笠ホテル 照明

旧三笠ホテル、外観の写真を載せただけで間が開いてしまっていましたね…
取り急ぎ、アップロードしてあった分の写真…


  色ガラスのシェードは珍しいように思います。

 この階段の踊り場の雰囲気が好き。個人宅で取り入れるのは無理があるでしょうけど…萌えポイントとしての階段の一例だわ~

 閉じられたタイプのシェードのシャンデリアも球形以外は珍しい気が。

猫足バスタブです。お風呂はコストかけない方向ですが、もし風呂にこだわるならこういう方向性だったかも…

   メインのシャンデリアもあまり見ない感じのものです。
割といろんな雰囲気の照明がありますね。




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

ショールーム

先月帰省したときに、ここぞとばかりにショールームに行ってきました。
今住んでいる愛媛県にはかなり大手メーカーでないとショールームなんてありませんし
あっても松山。私の住んでいる市にも若干のショールームはありますが使う予定の所はナシ。
松山に見に行くのも100km近く離れていますから一日がかり…
まとめて見れる大都市が実家でラッキー。
お風呂はこだわりもないのでコスパがいいとお勧めされたノーリツ。
ショールームの数も少ないので、実家がなければ、
実物見ることなくカタログとサンプルだけで決めることになったんだろうな~…
ちゃんと見てきたので、多分ばっちりでしょう。
一番安いやつ+最低限のオプションですけどw
ノーリツのショールームは新宿だったので
ついでに大塚家具を覗いたり(お高いワークチェアに座ってみたかった。
100万超160万だったかな?のマットレスに寝転んでみたり。)
カリモクのお店にいってみたり(だってKチェアかわいいやんか!)
名古屋モザイクのショールームに寄ってみたりしました。(タイルかわええ)

メインは照明のショールームで
とりあえず、秋葉原には3件あるということなのでその3件と、
実家から行きやすい&依頼先標準のパナソニックの計4つ
オーデリックとダイコーも行きたかったのだけれど
ついでに寄れる場所でないのでちょっと行きづらくて断念。

照明は、レトロな琺瑯のものなどが良いな~と思っていたのですが
うちの内装や家具でそれをやると洋館じゃなくて完全にカントリーになるな、と思って
方向性に悩んでいたことをまず前置きとして。

最初、コイズミから。
きれいで充実したショールームです。

シャンデリアってそんなに好きではないのですが
ごく普通のペンダントライトであまり明るい(多灯の)ものって現状作られていないようで
あっても、ソケット部分のプラスチックがプラプラしいものしかないので
消極的選択により、シャンデリアタイプのものをLDに使うことになるのかな~という感じです。
一番気になるのが質感で、特に金属部分。
真鍮色とか古色タイプのものはオール許せない質感でした。
ある程度予想はしていましたが…やっぱり見ておいてよかった。
クリアー塗装のテカテカ感のせいか、軽い感じでどうにも許せません。

質感の軽さが目立たず、雰囲気のいいものは総じてアイアン調のものでした。
このシリーズが一番金属部分の質感は好きでした。
ガラスの模様が好きじゃないけれど、選ぶならこのシリーズ。

ガラスの質感はこちらのほうが良かったのだけれど
金属部分の質感は↑に劣る。真ん中の玉もちょっと嫌
形はかわいい。かわいすぎる気もする。

後はコイズミはこんなのも。
こういうタイプの照明って、他メーカーのは大体アクリルセードで
質感が許せないのですが、これはちゃんとガラスなので割りといいんじゃない?でした。
アールデコな雰囲気?

その後に寄ったのは東芝のショールーム…なのですが
最悪すぎて写真は一枚もないです。一周して帰ってきました。
あれならないほうがいいレベル、企業イメージ悪くなるよ?というレベルでした…
オノデンの4Fにあるとのことなのですが、特に案内も出ておらず
それでもまぁ、行ってみたら奥のほうに存在はしていましたが
小泉のきれいなショールームを見た後のせいもありますが
しょぼいことしょぼいこと…雰囲気も良くなく…うん。

その次はZライトで有名なヤマダ照明。(Z-107 は作業机に欲しい)
 すずらん形のセードが可愛かった。
これはペンダントだけれどシャンデリアタイプもあり。
ペンダントは普通の白コードなのが残念な感じ。
シャンデリアタイプも、金属部の質感は今一歩

 この、旧岩崎邸ビリヤード室のセードに似てるな~と思って見返した。
ヤマダのほうがより丸々しかったけど、すずらん型なのは一致。

あとは、これなんかも出来上がってみての雰囲気によっては素敵かもと。
金属部が錆調なのかな。普通のシルバーのも合ったのですが色が違うとまったく雰囲気が違って全然モダンでした。これはアールデコっぽい雰囲気よね。


そして別の日、汐留のパナソニック。
依頼先は、普段(施主支給以外は)パナソニックしか使ってないそうなんです。
小さいペンダントタイプは以外に質感の良いものがいくつかあったのですが
シャンデリアタイプだと質感的にこれ一拓な感じでした。
切子なガラスでお高い。(定価で18万円弱かな)

    これは、駄目な(許せない)金属部分の例。

とまぁ、結構いくつか照明のショールームを回ったのですが、
結論からいうと、これら大手照明メーカーのものは、ほとんど使わないと思います。
ダウンライト位かな。
質感とお値段のバランスを考えて、どうしても「うーん……」となってしまう。

現時点で使いたいと思っているのは
笠松電気
後藤照明
SUNYOU
笠松電気は主にテラスなどの外部照明に、だけれど、チープな感じのシャンデリアも気になる。
後藤照明はどこに使ってもよさそうだけれど質感は確認したい。
SUNYOUはググってもあまり評判が分からないのでやはり確認したいけれど
真鍮製、しかもクリア塗装ナシっぽいのでかなり心引かれる。

あと、イケアのペンダントライトを2階トイレ用に購入済みなのと、
現在家で使っている照明のうち2つも寝室と私室あたりで使う予定。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

上棟の日取りが決まったような

帰省してたせいでいろいろたまっていたりもして
ブログの更新がすっかり滞っていました。

玄関や、テラスの土間コン、
この間の写真の日(9/14)の翌日、やはり雨が降ったので
そのときどんな様子だったのか
(せっかくつき固めた砕石が緩んだり、水が入ったりするのじゃないかと)
心配だったのですが、結局様子の確認等はしないまま
16日に見に行ったら、コンクリ打ち終わった後でした。
 
砕石はともかく、この、ただの土を入れてあった勝手口的部分
ぐちゃぐちゃになってしまってたんじゃないかな~と
若干心配なのですが

 
16日のテラス部分の様子。結構砂利がいっぱい混じってる感じのコンクリなんですね。


19日の午前中には型枠をはずしたようで

 夕方に行くと玄関が~!

(´-`).。oO(・・・・・・・・・でもなんか、汚い…)
 
こんなもんなんでしょうかねぇ…
タイル貼るからいいの?と思いつつ、
これでたいる貼れるの?とか
テラス側面はそもそもコンクリのままでタイル貼らないんだけれど…とか…
流石にもう少し綺麗に仕上げはしてくれるんだと思っているけれど…
(後ろから3つ目の画像、テラス側面。これこのままはちょっと…) 

上棟は2週間後になりそうです。
それまでにどういった作業があるのかとかその後の工程とか
ハウスメーカーなら日程表とかもらえるんだろうけれど
こちとら何にも把握してませんww

まぁ、思い返せば、入口の時点でこういうゆるいのが駄目な人はここに頼まないように
ちゃんと篩い分けできてるんだろうな~という気はします。
入口=内覧会(完成見学会)、普通はスリッパに手袋着用義務で、
飲食なんてとんでもない!という感じじゃないですか。
ここは、むしろ来た人にお茶とお菓子を振舞っちゃう
きわめてアットホームな内覧会なんですよね。
そういうゆるーい感じが駄目な人は、多分その時点で「ナシ!」ってなるんだろうなぁと。

あ、この間に瓦の色を決めたりもしていました。
思ってたより濃い色と、思ってたより薄い色のどちらから選ばなければ…な感じだったのですが
かなり迷った末、夫の意見をききつつ、最後には娘(1歳)に選ばせるという手段を。
優柔不断なんです、ええ。そして、最近いまさら方向性が迷走しているというか…

結論的に、黒に近いかなり濃いこげ茶色になりました。
最初は、自分の好みと、夏熱そうだし薄いミルクチョコ色に惹かれていたのですが
割とそういうのに食傷気味になっているというか、そういう部分も出てきて…
落ち着いた、渋い色にしておいて木部の色で遊ぶのもあり?などなど。



上棟までに、少し過去を振り返った感じをまとめたりしたいところです。にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

帰ってきたら基礎完成?

一週間ほど、私の実家のほうに帰省していました。
ショールームでユニットバスや照明を見てきたり
IKEAに行ってきたりしたのですが
帰ってきたら基礎が出来上がっていたみたいです。

昨日昼の写真。
コンクリ入ってます

手前の小さい部分はテラス部の柱の基礎ですね

  こっちはポーチの柱の基礎

基礎=狭く感じる といいますが
周りがオープンなせいか、広く感じます。

それにしてもいつコンクリ流したんだろう。
出来上がってるのはうれしいけれどコンクリ流すところ見れなかったのは残念。

今日は型枠をはずしてました。
そして、土間コン部分に砕石を入れたりしていたようです。
夕方撮りに行った写真
    玄関&シュークローク部分ですね。

 こっちはテラス部分。
テラスって全部コンクリを流すのかと思ってたので
駆け込み需要とかでコンクリの値段上がっているっていうから大変そうだ!
と思ってたけれど、周囲以外は砕石つき固めて作るのですね…なるほど。

 この穴は何のためだろう。そして結構ふちが割れてますね。


  アンカーボルト、結構端によってる気がするけどよいんだろうか。

あと、勝手口的な出入り口の土間部分は、普通の(周囲の)土が入れてあった。
そこだけなんでだろう?強度的に劣ったりしそうだけれど。

台風の接近で明日雨が降るらしいので大丈夫なんかいな?ともちょっと思ったりですよにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

知らない間に基礎工事(汗

今度こそ地盤改良工事が始まるというので
週頭に改めて位置きめをして
翌日から地盤改良…
ちなみに地盤調査の結果ももらってないしどんな改良をするのかの説明も受けてないです。
相変わらずゆるーいw
10年間は改良工事する会社の保証がつく、なんていう大事そうな話も
位置きめのときに話の流れでチラッと聞いたw
あと、そうそう、農地関係の諸事情で瑕疵保障をかけないとかいう話も、前割とドサクサ紛れな感じで聞いて
シチュエーションから減築している倉庫の話かと思っていたんだけれど
家本体の話だったw
流石にどうなんだろうと一抹の不安を覚えるのだけれど
まぁ、この辺も依頼先がこの先10年潰れなければ問題ないらしい。
割とこういうところは気になる(というか多分普通気になると思うんだけれど)んだけれど
いろいろきっちりしてもらうといろいろ仕事も増えて
いろいろ金額にも跳ね返ってくるんだろうと思うと…許せる。
しかしほんと、何かあったら困りますよね。何も無いことを祈ろう。
ここまできておいて、きちんとした契約書面を交わすこともしてない感じなのですけれど…
そして、お金もまだ一銭もお支払いしていないのだけれど^^;
普通は契約した時点で1/3らしいですよね。いいの…?
そんな感じなので、ゆるいけれどとりあえず資金繰りに苦労している感じは無いので
あんまり心配することなくいられている訳なんですけれど…。

そうそう、結局水道は今日に至るまでもまだ工事してないので
結局畑の水道で、長いホースで頑張って地盤改良することに。
でも手続きが滞ったのは水道やさんの思い込みのせいらしいです。
土地名義のもろもろとかちゃんと説明しておいたんだけど…的なことを言っていました。

で、位置きめのときに地盤改良ってどのくらいかかるのか聞いたら2,3日とのことで。
1日目午後に覗きに行ったときはこんな感じ(休憩中)
20130827_144958.jpg20130827_145008.jpg

2日目作業終了後に行ったときはこんな感じ
20130828_172858.jpg20130828_172914.jpg
2日目も完全には終わっていないっぽいから、
結構かかるんだな~と思いながら帰宅。

3日目、なにやらしている音は聞こえてきていたけれど見には行かず

4日目、今日も音がするので「想定以上にかかってるんだな~」と思っていましたとも。
夕方になって散歩がてら見にいってみたら

20130830_173528.jpg …Σ(゚д゚lll)か、型枠!?

20130830_173614.jpgどう見ても基礎工事が始まってるみたいですね~

20130830_173658.jpg防湿シートの上にそのまま配筋。外周部のみ捨てコンというタイプかしら

20130830_173708.jpgもう基礎やってるなんて思わなかったから予備知識無し

20130830_173818.jpg基礎工事のチェックポイント、的なサイトを帰ってから見てみたけどよくわかりません。

20130830_174012.jpgこの写真で見ると結構曲がっているようにも見えるなぁ


そんなわけで基礎工事が始まっていてびっくりしたのでした。
今日からなのか、昨日からなのかもわからないけれど仕事速くないですか…?
位置きめのときに基礎工事はいつ?とも聞いたのですけれど
「空けてもらってると思うんですけれど」くらいの予定は未定っぽい返事だったのに。
前に基礎屋さんが9月にはいると大きい仕事があって時間が取れないようなことをいっていたので
8月中に駆け込んだ感じかな…?
前に地盤改良後に1週間くらい養生必要というコメントを見たことがあったので
大丈夫!?と最初思ったのですが
いらない、という意見もあるようですし実際すぐに基礎工事に入る例も結構あるようですね。
慎重なところは一週間後に地盤の強度を改めてみてから基礎工事、といった
きちんきちんとしたところもあるようですけれど。

基礎工事明日もやるのかしら。あさってには9月に入っちゃうけれどそしたら放置になるのかしら
その辺のスケジュールも謎のままです。
上棟(も未定だけど)までにしっかり養生できるようにそこそこ順調に進むといいんだけどなぁ。

それにしても、基礎状態って狭く感じるはずだけれど、
予算の割には広めの間取りに決まったせいか、思ってたより広く感じます。にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

洋館 旧三笠ホテル 外観

水道の手続きが滞っているようだけれど
地盤改良は来週行われる様子。
水道工事終わってなかったらホース届くかしら…

今度帰省するついでにショールームを見て回ろうと計画して
照明カタログなども取り寄せて眺めてみているものの、イマイチ…

本物の洋館の写真でも見直して
イメージを固めようということで?
今回の洋館は軽井沢にある「旧三笠ホテル」

自分がこういった建物が大好きだということを自覚するに至ったきっかけになった
思い出深い建物です。
子供の頃(知り合いが持っている別荘を安く貸してくれるため)
毎年軽井沢に行っていて、
小5~中1あたりのときだったと思うけれど、母親に連れて行かれて
とても気に入って、それからは行く度にここにかならず連れて行ってもらっていた。

この写真は2007年に撮影したものです。
子供の頃は自分のカメラなんて持っていなかったし
大人になってから行ったときは人物撮影がメインだったり…
今回の写真は、私の洋館好きの原点を(いつか建てる家のためにw)見てもらおうと
(そのときはまだ結婚していなかった)夫を連れて行ったときのものです。
ここを見るためだけに日帰り青春18切符でした。

070813_123243.JPG

入口部分の写真ですね

070813_123301.JPG070813_131050.JPG
上部UP
軽井沢という土地とマッチした外観ですね。
ホテルという建物ですから大きいし華やかさがありますね。

070813_123254.JPG08ad97aa.jpeg070813_131348.JPG070813_131358.JPG

窓もとても装飾的な形状であまり見ない感じでしょうか。
いわゆるゆらゆらガラス?の、ゆがんで見えるガラスです。

全体像がわかりづらい写真しかないですね…にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

照明プラン

水道工事がそろそろ始まるようで急ぎで印鑑証明がいるとか何とかで用意。
これでまた数日伸びたら嫌だな~などちょっと思いつつ。
この辺も、大手だったらいろんな状況をこなしている分
前もってわかっていたのかも。などと思いつつ。
まぁ、その辺は仕方ないと割り切れるところだけれど、遅れることばかり続くと
また遅れそうな事案にはやはり気が重くなります。
うちは時間の融通が利くけれど、普通に勤めている人しかいない家だったら
なかなか役所に書類とか取りにいけないから
下手したら一週間とかかかりそうよね。

照明など電気関係の配置も大体決まってるのですけれど
暗めの照明が好きなので、結構がっつり少なめにしてもらった。
(リビング、ダイニングそれぞれペンダントライト1つずつ、等)
でも、後から増やすのは困難だから、本当にこれでいいのか、後悔しないのか…等
少し不安。
パナソニックで(オンラインで)無料で照明プランを作ってもらえるとのことで
プロが作るとどうなるのか参考に見てみたい!とお願いしてみたのだけれど
・いまどきのおしゃれな感じではなくレトロな感じで
・ペンダントライト主体で暗めで
・調光とか要らない
という要望を添えたにもかかわらず
送られてきたPDFファイルを開いてみたら
シーリングライトダウンライトわんさかのプランが送られてきて
いやもうまったくといっていいほど参考にならなかった。

照明プランは基本依頼先の息子さんが考えてくれたものなのだけれど
先日変更を加えたのを確認しつつスイッチなど確認したのだけれど
「三路スイッチ」というもの(存在とか機能を)ご存じなかったようで
ちょっとびっくりした。
説明したらすぐに飲み込んでくれたので流石若いという感じだけれど
それでも配線図とか作れるんだな~と。
ソフトが発達して、専門性が低くてもできることは本当にふえているものですね。
ハイセンスなものを求めているわけではなくて
昔ながらの感じを求めているのであんまり心配はしてないんですけどね。






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

延び延び…

連日暑いですね…
「来年はクーラーで快適に!」と思いながら、
今年も、猛暑をクーラーのない家で乗り切っています。
今の家にエアコンつけなかったのも「その分も家を建てるのにまわして早く…」との思いだったのに
思えば結構長くかかってしまったものです。
(エアコン以外にも結構「その分も家に建てるのにまわして早く…」はあったのですが…)

前に書いた予定なら、地盤改良も済んで、さあ!というスケジュールだったはずですが
先日打ち合わせにいったときに
(地盤改良に必要な)水道がないので月末に伸ばしたと…
倉庫の減築のときに下請けの業者さんが残しておいた水道を撤去してしまったためらしいですが
実際は敷地内に一応畑用に水道を延長してあるんですよね。ちょっと遠いけれど。
「あるかもしれないと思ったんだけど、確認すればよかったね~」みたいな感じでした。
確認の電話をいただけないところとか、
伸びたことの連絡もなかったこととか、
まぁ、小さいところだと仕方ないのでしょうかね…(´・ω・`)
大手とかならそのあたりの社員教育はしっかりしてるんだろうな~と思うのだけれど。
駆け込み需要で忙しいのだろうしね。

どうせ、確認申請が降りるのが下旬近くになるから…とのことだったんですが
スケジュール、やっぱりどう見ても後ろにずれ込んでそうな…?
頼んでる基礎屋さんが9月にはいると大きい仕事があるのでできないとか言うような話もされたのですが
8月中にできるの…??
どこもかしこも仕事が忙しそうだし、本当に1月中に入居できるのか危惧してしまいます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

地鎮祭の代わり

先々週から、倉庫の減築が入っています。
駆け込み需要のためか、解体屋さんの都合がつかないということで、
そうでなくてもスケジュール的に押しているせいか
依頼している業者さん手ずから解体を手がけていただきました。
(土台のハツリなどは専門業者に頼んだようです?)
餅は餅屋で解体屋さんのほうが確実な気もしますが
スケジュールを気にしてやっていただけるのはありがたいところですね。
そのあたりも関係するのかまだ終わっていませんが…
予算の削減案についての話もまだだったり。
(減築で費用がはっきりしてからとの話なので終わらないとなんとも…なのでしょう。)

しかし来月下旬には確認申請がおりるような段取りで進めるとのことで
来月上旬には地盤改良が入るとのこと。
地鎮祭とかかわりのお札もらってくるならそれまでに…との連絡がありました。

オカルト的なものは信じないしコストカット的に真っ先に削りたいところなので
地鎮祭も上棟式も何もやらない方向ですが
気持ちだけ、ということでお札はもらってくるつもりのようです(夫が。)
橋を作るときも(義父と)お札だけいただいてきたようです。
参考までに初穂料は5000円だったそうですよ。

しかし酷暑、本来、基礎のコンクリを打つのはあまり暑い日も避けるべきらしいですが
まぁ、そんなこといってられませんね…
厳寒期よりはましなようだし。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

旧岩崎邸 設備や細部

間が開きましたが、旧岩崎邸内部の写真の残りです。


P1010008.JPG暖炉


P1010022.JPGドアノブも凝っている

P1010023.JPG床の細工もかわいい

P1010035.JPG男子用小便器までかわいい

P1010034.JPG洗面台の雰囲気も素敵

P1010044.JPG写真が横になってますけれど…柱の彫刻素敵

P1010048.JPGここの彫刻も凝ってます


P1010057.JPGこっちは地味な配色のマントルピース。タイルかわいい

細部も凝っていて、ゴージャスで、一般的な家庭には参考にならない感じですが
目の保養でした。にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プラグイン

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[08/04 トリー バーチ 財布]
[07/08 素晴らしいブランド偽物時計]
[05/05 Charlesel]
[10/12 ビイネ]
[10/07 ビイネ]

最新TB

プロフィール

HN:
raco
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター