忍者ブログ

洋館好きが家を建てたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

屋根完成 井戸その後

明後日あたりに新しいパソコンが届くようです。
届いたらまたデータ移動とかでばたばたしそうですが
(いつ落ちるか)こわごわ書いているのはストレスたまるので
早く来てほしいです…

さて、台風がまた来たりして、後ちょっと、という所で中断していた
屋根が土曜日に出来上がったようです。
写真は日曜日に撮ったものです。

 なかなか良い感じです。
しかし、こうやって切り取ると周りの景色もよさそうに見えるのですが実際は小汚いです…
 大黒柱がちら見えしていました
 筋交いが入ったり、窓が入るところが作ってあったり。

   根太が打ちつけてあります。

 2面に防水シートが。台風との兼ね合いかも?
    吹き込んだ雨水が溜まっているので早く乾いてほしいです
基本大工さん一人でこつこつやっていただいているので
(本来棟梁と二人体制?棟梁はご自宅で窓枠などを作っていただいているのだと思われます)
ゆっくり目なのではないかと思いますが、台風が近づいていて雨や風の強い日も作業していただいてなんだか申し訳ない。
と思いきや、今日月曜日は誰も来ていなかったり、土日も人がいたり、よくわからないスケジュールです(相変わらず、工程表とかはないので、いつ誰が来るかなどまったく把握せず…)


 井戸のその後は現状こんなになってしまいました。
昔ながらの趣きある井戸っぽかったのがこんな残念なことに…
安全性のためなので仕方ないんですけれどね。
(おそらく、うちの娘のために相当気を使ってもらっているのだと思います。
今まであった雨水の貯水池も先日埋められました。
残ってたら睡蓮沈めようとかちょっと思ってたのでちょっと残念)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

紆余曲折?2

土日も工事をしていただけてるのですがそんなに代わり映えもしないので
紆余曲折の続きでも…

とりあえず実家近くの住宅展示場に行ってみたわけですが、
適当に目に付いた何件かに突入しました。
私は全部見て回ってもよかったんですがw(小さめの展示場なので)
夫が大分グロッキーだったので4件くらいでおしまい。
確か、三井、パナ、ミサワ、あとどこだったか(住友か、旭化成か、積水か…)
外も立派だけれど、中もおよそ現実離れしていて
(エレベーターとか、二世帯とかそういう以前に…)
雰囲気に、生活感がなさ過ぎて、
ガラス張りの階段とか、暖炉…というか、もっと何かおしゃれ的な
火をおこせる何かみたいなのとか。
どこかの高級リゾートホテル?とでもいうような雰囲気で
ここでどう暮らす、といったイメージがさっぱりつかないような異世界過ぎて
(素敵!とかテンションがあがるのとは間逆で)
ちょっと引きつったような顔をしながら見て回っていたかもしれません。
最後あたりで見たミサワホームに行ったときはちょっとほっとしました。
良くも悪くも、マンションのモデルルームのような雰囲気で、
小奇麗だけれど野暮さも備えており、現実味があって生活するイメージが持てる。
見た中では断然好感が持てました。

最悪だと思ったのは上記の暖炉的な何かのあった三井ホーム。
その暖炉的な何かって、住宅地では消防法か何かの問題で設置できないそうです。
いくら夢を見せるのがモデルルームの仕事でも、
設置不可能なものをそうやってアピールに使うようなのは、
モデルルームとしてどうなのよ!と思うわけで。
(使っている建材が廃盤でなくなっちゃった、とかは仕方ないですけど…)

あと、パナホームのメンテ不要!というタイルの機能などは機能的にはすごくいいけれど
やはり質感があんまり好きじゃないな~と思ったことが印象に残っているくらいかな。
レトロなタイルは好きだけれど、新しい感じのタイルの質感って別物よね。なんでだろ。
3年近く?前のことなのであまり覚えていない…のですが

あ、あと営業さんに自社の売りじゃなくて欠点を聞くと、
答えてくれないな~と思ったのは覚えています。
まぁ、当然かもしれないけれど、長所と短所は裏表なんだし
どちらかというと、短所は短所で言ってくれたほうが私としては信頼できるし
高感度高いんだけれどなぁと思った次第。

とりあえず、東京の住宅展示場に行ってわかったことは
「(大手メーカーでも)建設地近くの展示場に行かないと駄目だ!」
そして、大手ハウスメーカーの家は、やっぱりなんか(住みたい家とは)違うなぁ、ということでした。にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

屋根工事など

一昨日、窓枠をどうするかを聞かれて、
「(スケジュール的に)明日には刻み始めないと!」みたいな感じだったんだけれど
家の外見の一番大事なポイントである窓、そんなにすぐに決めれない、
でも、スケジュールこれ以上伸びたら困るし、できるだけ早く進めてほしいし…
(最初12月という話だったのが、上棟のとき聞いたら2月いっぱい、
などという…今年の冬は寒いらしいし、諸事情によりこたつが出せないのに
一番寒い時期は今の家で過ごさないといけないようです…)

昨日午前中、夫の仕事の合間を縫って、近くの洋館にメジャーをもって見てきました。

で、夜になってメールして(昼間現場で相談できるかと思ったらいらしてなかった)
今朝もろもろ決めました。

それ以外のああできたらいいな、的な部分もわりと叶えてもらえそうで良かったよかった。

その後、お昼ごろからは諸々地味にストレスのかかることが重なって
(デスクトップパソコンの調子が悪くなったり、
カメラの調子が悪くなったり、雨が降ってきたり、
娘の機嫌が悪かったり、頼んでみたタイルが(明らかに故意に)
頼んでたのと違うやつ送られてきたり)
どんどん気分下降気味の一日だったんですけれど
ちょーっとずつ完成に近づいていっている家を見ると
気分も持ち直すというものです。

これは昨日。瓦の位置決めみたいな感じでしょうか。緑の糸?が屋根に。

 今日は早速瓦が並べられ始めていました。
ぐるぐる下から並べるのかと思っていたら建て一列に並べるのね。
反射で白っぽいですが、黒に近いダークブラウンです。赤茶っぽいのは、
かわらを切断しているときに出るかすかと思われます。

雨の中に瓦を葺くのって素人感覚だと駄目な気がするけど、特に問題ないようですね。
でも、小雨とはいえ職人さんは大変そうだ。

 皆さん帰った後、中から。イイねー
  基礎パッキンずれてるのが気になったのでぱちり。
叩けば戻るみたいね。
  玄関方面から。シンメトリーにするのは無理だった。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

上棟2

正式には、棟木が上がった時点で「上棟」らしいので
正確には今朝が「上棟」みたいですね。
途中小雨がぱらついたり、
風が強かったりもしましたが昨日に比べたら全然いいお天気。
 午前中お茶を出した後。
屋根の形ができるとぐっとかわいくなってテンションが上がる。

 お昼、お姑さんが鯛の尾頭付と散らし寿司を差し入れてくださった。
義父母にはとっても恵まれています。
 大黒柱と四隅には幣?が飾られていました。
  屋根の裏側超かわいい!とテンションUP(普通です)
 ルーフィング?貼り終わり、今日の作業完了の図
一人だけ残って作業はちょっとかわいそうな感じで何でだろうと思ったけれど
防水処理専門業者さんだったみたいです。

屋根の形ができるとぐっと家らしくかわいくなりました。
総二階で、なんかすでに全貌が見えている感じで面白みはないかも…
この構造の時点で自分ではとっても気に入っているです。


参考までに上棟関連で用意したもの
お茶とお菓子を10時に。出しっぱなしで、15時前になくなってるようなら足す感じ。
自分のところで淹れたコーヒー、紅茶、アイスコーヒー、アイスティー、麦茶。
麦茶は売れ行きが悪かったので二日目は省きました。
二日目はペットボトルのお茶も出してみましたが消費されてなかったです。
お茶の時間よりもお昼休みに減っていたようです。
風が冷たくて、でも体を動かす作業だし、温かいのと冷たいのどちらがいいか迷ったので
両方出してみました。

お菓子は、頂き物のおせんべいと、市販のふつーのお菓子、みかん。
(ハッピーターンとかチョコリエールとか)
二日目は手作りケーキも出してみました。
これもお昼の時間に消費されていたようです。

職人さんたちのお土産
折詰 ビール六缶パック みかん
今後も担当の大工さん二人にご祝儀(諭吉さん一人ずつ。うちではこれが精一杯)

折詰は、地域によって、弁当だったり赤飯だったりするようなので
このあたりだとどんなのか、業者さんに聞いてみたら
海苔巻きや稲荷が多い、という予想外の返事で…お店と相談してね!という感じだったので
結局仕出し屋さんに丸投げしたのですが、
海苔巻きと稲荷も入れてもらって、お刺身なんかもはいってたりして
コストパフォーマンスのよいものを作ってもらえた気がします。
(前日に一人職人さんが減ると聞いたのですが
すでに入金済みで、後どんなものを渡したのか把握してないのも気持ち悪いので
減らさずに、余った分を自分たちで食べてみました)

後は、餅まきの代わりということで、義母の勧めで近隣の何件かに
紅白餅とみかんを持ってご挨拶に。

あと、特にいわれていなかったけれど、日本酒をお供え。
これはもてあまし気味の頂き物があったのでロハです。
四隅にまいた分以外は持って帰ってもらいました。

トータルの出費で5万円程度でしょうか。
多分かなり抑えたほうだと思うんですけれど、
予定していなかった出費、節約しても結構かかっちゃいますね。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

上棟1

台風が接近する中、予定通り上棟でした。

 曇り空の元、そびえ立つクレーン車。高い~!
 横たえられている大黒柱。太い!
 
  大黒柱を立てているところ。梁も渡してH型の状態で建ててました。

このあたりが午前中。
気象レーダーを見ると、すごいかわし方で雨の谷間にいたのですが
ちょうどお昼休みが終わる13時ごろ、降ってきてしまいました…
結構降っているけれど、続行される作業。
(台風という感じではないけれど普通の雨くらいは降ってました)

進み方が思ったより早かったせいもあるのか、15時撤収でのこりは明日らしい
 最後のほうの写真。二階の梁を木槌で打って嵌めています。

しっかり乾かされていたのであろう木材が雨でぬれるのは切ないですが仕方ない…
明日は天気が回復しそうなので早く乾いてくれるといいのですが。

今日も落ち着かずてんやわんやでしたが
明日はもっとてんやわんやになりそうです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

土台!

足場ができたら、後は連休明けからかと思ったら
日曜の今日もなにやらとんかんとんかん。
夕方に行ったら土台部分ができていました。
おー


 対応の柱との符号らしき文字が書かれております。

 おそらくここに大黒柱が鎮座なされるわけですね!

 結構割れてるね。

 このびよーんは何のためだろう。

上棟いつがいいかと聞かれて「天気がいい日!」と答えたにもかかわらず
どうやらその2日間だけピンポイントに天気が悪そうなんですけれど…
…というか台風?
時期的に仕方ないけど…けど…けど……
そ、逸れてくれないかなぁにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

足場!

今日も、PC落ちないで!と念じながら手短に…

朝からカンカンいってるな~と思ったら足場を組んでいました。
夕方見に行ってみたら、なんか、でかっ!(゚д゚)!



足場がなんだか大きくみえるし、テラスがあることもあって、
なんだかすごく大きな家が建つように見えてしまいます。

連休明けの15,16に棟上です。
一日なのかと思っていたら二日かけてやるそうで
15日からやり始めて、16日に上棟ということになるのだそうです。
大黒柱は15日の朝に立てるそうなので見に行かないと!?

上棟でいろいろ用意も…
(これも、特に無いように聞いていたから何もやらなくていいのかとおもっていたので
予算とっていなかったのでやりくりが…ヽ(`Д´)ノ
憧れのルンバを偽ルンバの安物にランクダウンの方向…

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

紆余曲折? 1

パソコンの調子が悪くていきなり消えるので
こわごわ書いています…

そろそろ家を建てようと行動を起こし始めてから決めるまでの過程を
いまさらながらさらっと書いておこうかと。
あれ、もう書いたっけ?などと思いながら。ダブってたらごめんなさい。


最初は、何していいのか良くわからないし!ということで
とりあえず、モデルハウスを見に行きました。

でも、ちょっと失敗でした。

というのも、今すんでいるところには、
某ハウスメーカーの住宅展示場が一応あるものの、
いろいろなハウスメーカーが出展しているタイプの住宅展示場がなく、
どうせ見るなら一度にいろいろ見れたほうがいいんじゃない?と
私の実家に帰省したついでに見に行ってしまったのです。

その展示場ではどこのメーカーも、「3階建て二世帯住宅エレベーターつき」
本当に、全部、そうでした。
うん、東京で住宅展示場を見に来る層をターゲットにするならそうなるのかも。

とりあえず、自分たちが立てようと思うような家とはかけ離れすぎているわけで…

その土地にあったつくりの住宅を紹介しているので
すんでいるところからなるべく近くの展示場を見に行かないと
あんまり意味がない。

考えてみれば当たり前ですが、全然気づきませんでした…。

あんまり長く書くとPCが落ちたら(消えて)ショックなのでこのくらいに…にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

柿渋作ったり 井戸などのその後

家には天然素材を多用予定ですが
実のところ、「天然!」にこだわりがあるわけではなく
(健康、とか、エコ、とかいわれるとむしろ胡散臭く感じるタイプです。)
単に質感を優先して選ぶとそうした素材になるだけなので
塗料に関しても「天然!」と主張するつもりはあまりないのですが…

柿渋の、次第に色が変わってくる、というところに惹かれるのと
渋柿がある(材料代タダ!)
いろいろ作ってみるの好き(めんどくさがりでお尻が重いけれど)
というわけで、柿渋を作ってみました。

コスト削減のために木部の塗装は自分たちで!とかいうことになっていたら
それこそ樽で作ってみたところですが
依頼先が余りそういうのには乗り気ではないのでそういうことにならず
IKEAの激安無塗装家具等に塗ろうと思っています。

作っている過程の写真はなくてw
ネットで調べたとおりの作り方で、たいしたことはしていません。
バケツ一杯分くらい!と頼んで青い渋柿を取ってきてもらい
ざっと洗った後ぶつ切りにしてミキサーで粉砕、
バケツに戻して水をひたひたに…なのですが
小さめのバケツにしたらちょっと柿の量が多すぎ。
ふちぎりぎりまで入れておいたら
数日したら発酵してきて盛り上がってきて得体の知れないものになってしまっていました…


そのまま一週間ほど置くとのことだったので、置いておいたのがこちら。
盛り上がって自ら出てしまっている部分にカビが生えたり、
やばそうなことになっております。
表面はこのとおり恐ろしい感じですが、
中は普通にミキサーで粉砕したときのままでした。

これを、布袋に入れて漉して、液を取ります。
(何に使えばいいんだ?ともてあましていた
無印の福袋に入っていたただの布袋が役に立ちました)

 別のバケツに漉しとった後、じょうごで空きペットボトルに詰め替えました。
 あまりペットボトル飲料を飲まないので数が足りなかった…
乳白色ですが、時間がたつにつれて茶色くなっていくらしいです。
(成功していれば!)

今度、先日帰省したときにイケアで買った999円のいすに塗装しようと思います。
(娘ががっつり昼寝してくれたら…)


  井戸掘り、石積み終わってます。
 外側はなんだか汚いwモルタルが削れてきたらそれなりの外観になるかな~

   浄化槽。コンクリ打つところまでやるのかと思ったらこのままの状態でした。何かのついでにやるのかな。
 上棟に向けて、少し木材が運び込まれてしました。
土台の木かしら。ほのかに木の香りが漂っています。

 台風の影響で雨が降っていたので一部雨がたまっています。
上棟までに乾くとよいな…
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

浄化槽埋設 井戸

一昨日、浄化槽を設置しました。
家を建てるまでに下水道来ないかしら~なんて思ってたんですが
このあたりに来る計画はないそうです。
国の方針として、浄化槽推しみたいですね…(´・ω・`)

トイレ位置的に、玄関の横か、裏かというところだったのですが
においも若干あるとのことだったので裏に。
そのあたりは駐車場にしたいと思っているのでどうなんだろうと思っていたけれど
普通の車を留めるくらいなら(蓋にタイヤがこないようにすれば)問題ないようですね。

 埋めているところ。
遠目にしか見ていないので詳しくは不明。
掘った土じゃなくて砕石?で埋めるんですね。
浄化槽の埋設は、そこにコンクリうったり
板を敷いただけだったりいろいろ方法があるようですが
午前中にはこうして埋めていたのでコンクリはうっていんでしょうね。

直接関係はないのですが
平行して、(義父が)家の裏手に井戸を(頼んで)掘っています。
主に農業用ですが、うちとしても水道代を気にせずに庭にも使えるので
ありがたい。

 思っていたより全然立派な本当に「井戸」っていう感じの井戸でした。

水がたまっているので底が見えませんが、4m程の深さなので落ちたら死ねそうです。
鉄板で蓋をするようです。

ちなみに、ユンボで2段に分けて掘っていたみたいです。
石はハンマーで削ったりして微調整しながらつんでいました。

ポンプをまた別のところに頼んでつけないといけないようです。にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プラグイン

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[08/04 トリー バーチ 財布]
[07/08 素晴らしいブランド偽物時計]
[05/05 Charlesel]
[10/12 ビイネ]
[10/07 ビイネ]

最新TB

プロフィール

HN:
raco
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター